====================================================================== google-cache clip 使い方の説明 カーリア (karia@side2.net) ====================================================================== ☆基本的な使い方 ○検索をする場合 検索したい言葉をクリップボードにコピーして、「cache.exe」を実行して 下さい。検索結果を標準のブラウザで開きます。 ○キャッシュを表示する場合 URLをクリップボードにコピーして、「cache.exe」を実行して下さい。 googleのキャッシュに保存されているページを標準のブラウザで開きます。 タスクバーのクイックランチャーにショートカットを入れておくと便利です。 なお、このソフトはブラウザを開くと自動終了します。 設定を変更するには、「cachetool.exe」を起動して下さい。 使用するサーバー、検索言語などの設定を変更することができます。 最後にOKボタンを押すと、次回から設定が変更されます。 ______________________________________________________________________ ☆I'm Feeling Luckyについて 「I'm Feeling Lucky」とは、検索結果の一番上のページを自動で開く 機能のことです。googleトップページにあるボタンで試してみてください。 たとえば、「yahoo」と入力して「I'm Feeling Lucky」ボタンを押すと、 Yahoo!Japanのトップページが開きます(日本語のページのみ検索した場合)。 このツールでも、cachetool.exeの「I'm Feeling Lucky」をオンにすると 検索結果ではなく「I'm Feeling Lucky」の結果が表示されます。 調べたいページが絶対に検索結果の一番上に来ることがわかっている場合は この機能を使うと手間が省けて大変便利です。 「I'm Feeling Lucky」がオンになっていても、クリップボードの文字列が URLの場合はgoogleのキャッシュを表示します。 ______________________________________________________________________ ☆注意 ○URL及び検索キーワードは150バイト(半角150文字)までしか認識しません。 これは当ツールの仕様です。 googleには「同時に検索できるキーワードは10個まで」という制限があります。 よって、長い言葉を検索してもあまり意味はありません。 ---------------------------------------------------------------------- ○キャッシュは必ず表示されるとは限りません。 以下の場合は、googleのキャッシュに保存されていないため表示できません。 ・https://で始まるURL ・一部のCGI(掲示板、チャットなど) ・公開されてすぐのページ(キャッシュに保存されるまで時間がかかります) ・削除されて時間が経過したページ(キャッシュから削除されます) ・ページの作者よりgoogleに対して削除依頼があったページ ---------------------------------------------------------------------- ○Netscape 6.01では日本語の単語が検索できません。 英単語検索用に使うか、キャッシュ閲覧専用としてお使い下さい。 Netscape7、mozillaについては確認しておりません。 ---------------------------------------------------------------------- ○IEで「ブラウザは起動するけど真っ白のまま」という現象について 以下の方法をお試し下さい。 「ツール」→「インターネットオプション」→「プログラム」を開き、 「Intenet Explorer の起動時に、通常使用するブラウザを確認する」 をオンにして、ブラウザを再起動して下さい。 「通常使うブラウザに‥‥」のダイアログが出ますので、 「はい」を選択して下さい。これで完了です。 ______________________________________________________________________